人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みんこ先生の着物にまつわる うぇぶろぐ

卒業式シーズン

3月4月は卒入式シーズンで、他の月よりもたくさん着付けのご予約をいただいています。

卒業式シーズン_e0005204_10383210.jpg
3月1日
高校の卒業式の日です。
私が学生の頃には、先生が卒業式に袴を着てくるということはなかったのですが、最近は多いのですね^^

一宮から遠方の高校まで電車で通勤されてるそうで、とても朝早くからの着付けでした。

きっと卒業される学生さんたちも、いつもと違う雰囲気の先生と、いっぱい写真を撮りたくなったんじゃないかな♪


卒業式シーズン_e0005204_10471486.jpg
中学生の息子さんの卒業式でお母さんに着付けさせていただきました。


卒業式シーズン_e0005204_1052496.jpg
厳かな式行事の時には、帯結びは二重太鼓です。

大きい柄の袋帯ですが、ちょうどいい位置に柄が出せました(^^)v


卒業式シーズン_e0005204_10571464.jpg
ちなみにこちらは昨年10月に、同じお着物と帯で、お友達の結婚式にご出席された時の写真です。
お友達の結婚式とのことなので、お太鼓系の変わり結びにしました。

同じ帯でも、TPOに合わせて変化がつけられ、ちょっと違った顔になりますね^^
# by minko1234 | 2013-03-10 11:04 | 着付けしました

着付け教室スタートしました

3月9日より、また着付け教室がはじまりました♪

1組は大学生のお嬢さんとお母さん^^
家業がお寺さんだそうで、着物を着る機会があるので、毎度着せてもらうのも・・・ということで、着付けを覚えようと思われたそう。
お嬢さんの方は、大学でお箏の発表会に出る時に着物を着るのだけど、今までは先輩方に着せていただいていたので、自分で着られたらいいなと思われたそう。

お母さんもお嬢さんも忙しそうなので、早めに覚えてしまって、実践してほしいなぁと思います^^


着付け教室スタートしました_e0005204_936459.jpgこちらは日本に来てからまだ2年も経っていない中国出身の女性。
日本人よりも日本文化に親しまれ、とてもしっかりした考え方に、私は感心させられるばかりです@@
4月に自分で着物を着て出席したい行事があるそうで、その日に向けて、猛特訓です(笑)

第1回目は長じゅばんと着物を自分で着ました(^^)v





私がこんなことを言ってしまってはダメなんだろうなと思うけど・・・

「普段はあまり着物を着る気はないけど、結婚式や式典の時にサッと自分で着たいから~」と思われてる方は、着付けを習ってももったいないかなぁと。。。

人って、普段やらないことって、絶対忘れますよね(^^;
小学校の時に習った分数の割り算とか、今出題されても解き方わからんし(汗)

以前着付けを習ってたことあったけど、もう忘れちゃった~
と言われる方、たくさんいらっしゃいます(^^;


私の役割は、着物は行事の時だけ!と言わず、覚えたらもっと着たくなった~と言ってもらえるような教室にしていかないといけないですね^^
# by minko1234 | 2013-03-09 09:23 | 着付け教室

2013年 ふりそで初め

年が明け、2013年になりました。
年が明けるとすぐにやってくるのが成人式

2013年1月14日
今年はホテルの大広間での慌ただしい戦場のような着付け会場ではなく、成人を迎えられたお嬢さんのご自宅で、ゆったり着付けをさせていただけました^^

2013年 ふりそで初め_e0005204_13431248.jpg個性的なデザインが人気のふりふのお着物で、長じゅばんから帯揚げまでトータルコーディネートされていて、色使いがなんともお洒落!

帯揚げは絞りとちりめんの2本使いで、ご希望によりちりめんの方をリボン結びにして飾りました。

また偶然にも、家にあったお祖母様の帯締めが、まるでコーディネートして買ったかのようにピッタリ!
受け継がれるようにこの帯締めを使うことができたことをとても嬉しく思いました^^


2013年 ふりそで初め_e0005204_13571813.jpg帯は両面柄になっていて、ストライプの方を表に出し、帯結びは垂れ下がる感じの文庫系がいいとのリクエストをいただいていたので、長めの文庫結びのアレンジで、両面の柄が出るようにしました(^_-)


2013年 ふりそで初め_e0005204_1455174.jpgこの日はあいにくの雨降りでしたが、熱田神宮で写真撮影をされたとのことで、お母様のブログから写真をいただいてきました。

雑誌のモデル撮影みたいな雰囲気で、なんか嬉しい~^^


2013年 ふりそで初め_e0005204_1493433.jpg着付けが終わり帰りぎわに、、、
なんと、成人のお祝いでお祖母様が作られた、栗入りお赤飯をいただいてしまいました~

愛情いっぱいの温かな家庭で大事に育てられたお嬢様の成人のお祝いのお手伝いをさせていただけたこと、本当に嬉しく思いました。



2013年1月19日
主人のいとこの結婚式があり、義母と2人で親類の方の着付けをし、そのまま結婚式にも列席させていただきました^^
2013年 ふりそで初め_e0005204_14263548.jpg半主役の新郎の母の着付けは義母にお任せし、私は新郎の妹さんの振袖着付けをさせていただきました。


2013年 ふりそで初め_e0005204_14214585.jpgこの日は、自分が着付けをした子とずっと一緒にいられたので、着崩れしてないか、食事が食べられないほど苦しがっていないかなどの様子が見られ、披露宴終了後に振袖を脱ぐまで大丈夫だったことが確認できたので、安心しました(^^)v


2013年 ふりそで初め_e0005204_14372475.jpg3名の着付けを終えた後に自分たちも着物を着て、嫁姑のツーショット記念撮影(笑)

小柄な義母と並ぶと、めっちゃデカイ女みたいだね、私(^^;




2013年1月10日
2013年 ふりそで初め_e0005204_14562030.jpgホテルでの新年会へ着て行かれる振袖です。

パーティなので、帯揚げ帯締めをちょっとパーティっぽくしてみました^^


2013年 ふりそで初め_e0005204_14583086.jpg一口で振袖と言っても、二十歳の初々しい振袖姿とはまたちょっと違い、大人の色気が出ていて素敵ですよね(^_-)
# by minko1234 | 2013-01-26 14:40 | 着付けしました

ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~

ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_12151097.jpgとある美容室の方からmixiを通じて、着物ショーの着付けのお話をいただきました。
全く知らない方からなので、カフェで会う約束をし、その詳細を聞きました。

栄のクラブOZONで開かれるイベントで、その中で着物ショーの時間もあり、その着付けをしてほしいとのこと。
不安はいろいろあるものの、ま、何とかなるでしょう♪とお引き受けすることに。

そして、着付け師の人数が足りないので、誰かお知り合いの方にもお願いしたいとのことだったので、着物&飲み友達のちえ姉さんと、その着付け師仲間の清水さんにもお手伝いしてもらえることになり、当日を向かえました。

朝7時に大須のスタジオに集合し、8時から2時までの間に4人で36名の着付けをする予定が・・・

8時を過ぎても、モデルさん来ず・・・

打合せでは、モデルさんたちも7時にOZON集合で、ウォーキング練習やリハーサルをしつつ、8時から8人単位で順次着付けに来るという予定。

まぁ、よくありがちな、リハが押してるってやつでした(^^;


ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_12425199.jpgやっとモデルさんが到着したのは9時半近くじゃなかったかな?(^^;
そこからは戦場のように着付けしまくりました!

着物は袖の短い訪問着等でしたが、ショー用に派手な帯結びです^^

実際には着付け時間中には写真を撮る余裕がなかったので、これらは、待ち時間にステージ脇で撮ったもの。



ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_12464957.jpg ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1247891.jpg


ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_12535432.jpg

ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_12594799.jpgショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_130162.jpgショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1302688.jpgショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1331137.jpg
ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1335950.jpg
ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1342266.jpg
ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1345582.jpg

ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1352353.jpg
実は舞台裏では、嫌な思いをしてしまったモデルさんたちも何人かいたのですが、怒り出すようなこともなく、いい子たちばかりで本当によかったなぁという出来事もありました。

ショーの着付けをしてきました~エンジェライズ冬祭り~_e0005204_1361815.jpg
自分の弱点を痛感した日でしたが、何とか無事終えられました。

とてもいい経験をさせていただき、依頼してくださった美容室の方には感謝感謝のイベントでした!
# by minko1234 | 2012-11-24 12:12 | 着付けしました

明日はこれにしよう

明日は昼からBBQの予定~(^^)v

でも朝は着付けの予約が1件入っているので、只今着付け練習中。

大阪で知り合った「めっさ」のメンバーがやっていた、お太鼓のアレンジ結びを思い出してやってみた。

たしかこんな感じだったような・・・
明日はこれにしよう_e0005204_12501650.jpg


明日は甥っ子さんの結婚式に列席される方の着付けで、着物は1つ紋の色無地。

以前、色無地の着付けを依頼された時に、
「お太鼓だと、料理屋のお運びさんみたいに見えるから、何か変わり結びで」
と言われたことを、ふと思い出してね(-_^)

なかなかいい感じだと思うので、これ、明日使わせてもらいます!
「めっさ」に参加して本当に良かったよ~
# by minko1234 | 2012-10-13 12:59 | 着付けしました



着物にまつわるアレコレなブログ

by みんこ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール と リンク
※2016年度全日本着付け技能検定 1級・2級 取得

★出張着付けいたします(+ヘアセットも可)
着物の着付けに関するお問い合わせは→着付け依頼
★予約状況をチェック →着付け予約状況カレンダー

土日祝のみですが、出張で着付け教室もやります。
※最近忙しくなり、定期的なお稽古ができないので、初心者さんの教室はお休みしています。

◆知りたいことだけ・覚えたいことだけのピンポイント教室
○1回 4000円(2時間)

まず最初に、何を目標にしたいかをお伺いしますので、その目標に向かった内容で教室を進めていきます。興味のある方は↓
『出張着付け教室』

住所・電話番号は公表していませんので、まずは各お申込みフォームか、miff32@hotmail.com へ連絡ください。

一宮高校被服科卒
高校時代に和裁を専攻し、着物の構造・基礎知識を得ました。
25歳より京都に本部のある「新装きもの学院」で着付けを習い始め、27歳で師範の免許をいただきました。
新装きもの学院(京都)

お客様が着心地よく、着姿がより美しくを常に心掛け、同じ位置でとどまらず、日々向上していきたいと考えています。
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧