人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みんこ先生の着物にまつわる うぇぶろぐ

ギフロマンチカ2007 ~お買い物編~

今年も『ギフロマンチカ』に行ってきましたよ!
着物はもちろん、昨年のギフロマンチカを機に興味を持ち購入した、銘仙の着物
今年は、着付け教室に来てくれているKさんも一緒です。
ギフロマンチカ2007 ~お買い物編~_e0005204_2221817.jpg


Kさんはまだ自分の着物をあまり持ってなくて、このギフロマンチカでお買い物をするのをとっても楽しみにしていたそう^^
アンティーク着物でも、身丈や裄をあまり気にしなくても大丈夫な体型の子なので、気にいった着物や帯を見つけて、どんどんお買いあげするところを、私は横でとっても羨ましい目で見ていましたよ(笑)

私の方は、、、
“カヨイコマチ”さんで、とっても、とーっても気になる名古屋帯を見つけたのですよ。
それは帯に、デザイン化された『マージャン牌』が散りばめられているんです!
染め帯なんだけど、1ソー(トリみたいなのがついてる牌)とかにちょっとづつ刺繍も施されて、私的には、たまらんッ☆O(> <)o☆!!って感じ(笑)

とーっても気になるんですが、しみなどもちょっと目立ちます。
お店に人曰く、昭和の初めの頃の帯だとか。
なるほど、それなりの汚れも目立つワケです。
そして気になるお値段の方ですが、、、、、、

参萬数千円也。。。

うーん、ちょっと迷う値段です。
迷う要素としては、シミや汚れもそうなんだけど、私には帯の幅も気になります。
たびたび書いてるけど、昔の人は全体的に小柄だったため、着物の反物や帯の幅が今のものより狭く作られていたんですよね。
着物を着て、帯を巻いた時、身長に対して胴に巻いた帯の幅があまりに狭いとどうにもバランスが悪いんです。
このマージャン帯は残念なことに、名古屋帯仕立て(手先から胴の部分まで半幅に縫った仕立て)にしてあるため、胴に巻く時に幅出しをすることもできず、私が普通に胴に巻くと、きっとバランスが悪い。
1巻目と2巻目をずらして、帯幅が広く見えるように巻く方法もあるんだけど、やっぱりちょっとしっくりこないんだな。

なかなか決断ができず、何度も何度も見つめていたけど、3万も出すなら、もっとしっくりくるものを選びたいなと思って、とーっても気にいってたけど、断念しました。。。

他にも、板締めで白黒に染めたうえに、なにげにグレーのウサギが跳ねている紬の着物もすっごく気になったんだけど、お値段を見て、躊躇してしまいました。
いいなと思うと、やっぱりいいお値段ついてますね(^^;

結局、この日の私の戦利品はナシです。トホホ・・・orz.



だがしかし!
天気予報がはずれ、途中から降りだした雨のため露店の方をしっかり見られなかったことや、気になった帯や着物のことが諦めきれず、実はワタクシ2日目も岐阜へ行ってしまいました!
午後から予定があって忙しかったため、ジーンズ姿でコソコソっとね(^^;

露店の方は個人で出店されてる感じで、品数は少ないけれど全体的にリーズナブル。
ゆっくり見てたら時間切れで、結局ロマンチカの建物に行けなかったけれど、露店でちょっとだけお買い物したよ。
ギフロマンチカ2007 ~お買い物編~_e0005204_121322.jpgオーソドックスな博多帯と、帯締め2本
このよく見かける博多帯の柄、独鈷(どっこ or とっこ)柄と言います。
そういえば私、こういうの持ってなかったなと思って購入。
帯と帯締め2本、しめて弐千円也。(笑)



ギフロマンチカ2007 ~お祭り&アフター5~ へつづく
by minko1234 | 2007-04-07 21:55 | 着物でおでかけ
<< ギフロマンチカ2007 ~お祭... 伊勢の旅2 ~伊勢名物&海の幸~ >>



着物にまつわるアレコレなブログ

by みんこ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール と リンク
※2016年度全日本着付け技能検定 1級・2級 取得

★出張着付けいたします(+ヘアセットも可)
着物の着付けに関するお問い合わせは→着付け依頼
★予約状況をチェック →着付け予約状況カレンダー

土日祝のみですが、出張で着付け教室もやります。
※最近忙しくなり、定期的なお稽古ができないので、初心者さんの教室はお休みしています。

◆知りたいことだけ・覚えたいことだけのピンポイント教室
○1回 4000円(2時間)

まず最初に、何を目標にしたいかをお伺いしますので、その目標に向かった内容で教室を進めていきます。興味のある方は↓
『出張着付け教室』

住所・電話番号は公表していませんので、まずは各お申込みフォームか、miff32@hotmail.com へ連絡ください。

一宮高校被服科卒
高校時代に和裁を専攻し、着物の構造・基礎知識を得ました。
25歳より京都に本部のある「新装きもの学院」で着付けを習い始め、27歳で師範の免許をいただきました。
新装きもの学院(京都)

お客様が着心地よく、着姿がより美しくを常に心掛け、同じ位置でとどまらず、日々向上していきたいと考えています。
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧