人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みんこ先生の着物にまつわる うぇぶろぐ

半年間のいろいろと、振袖着付け

久しぶりのブログです。
ブログはお休みしていましたが、この間にいろんなことをしていました。
今まで通りたくさんのお客さまの着付けをさせていただき、着付け教室もボチボチ。
夏に生徒さんたちと、「浴衣で飲み会」を開催したり、姫路での着付けレクチャー会に参加し、翌日に浴衣で姫路観光をしたり、名古屋で月1回、京都鞠小路スタイルの講座を半年間受けに行ったり、着物でバスツアーに参加したり、国家検定を受けるために、振袖とふくら雀をめちゃくちゃ必死に練習したり。

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_1737417.jpg生徒さんたちと浴衣で飲み会
一宮市 食彩工房vento(ヴェント)にて

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_17381742.jpg姫路の福井先生の「着付け同志会レクチャー会」に初参加

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_17383784.jpg翌日は姫路観光
主人は日帰りで姫路まで来ました

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_1135242.jpg鞠小路スタイル「きものの学校」最終日に、半年間一緒に学んだみなさんと、名古屋名物手羽先で打ち上げ!

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_17392065.jpg着物でバスツアーに参加

岩村城下町、馬篭、中津川等、着物で散策したくなるコースだったので着物にしましたが、苗木城跡への斜面だけは草履で上るのが大変でした(笑)

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_17401472.jpg検定試験は姪にモデルになってもらい、私が成人式の時に着た振袖をきせました。

※着付けの国家検定は「英検」みたいなもので、受けていなくても着付けの仕事には何の問題もない検定試験です




秋は七五三、結婚式、お茶会など着物を着られる方が多いシーズンです。

半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_17403280.jpgこちらのお嬢さんは、ご結納とお食事会で、お母様のお振袖を着られました。
長身な方ですが、成人式の時にお母様の振袖を身長に合わせて仕立て直されたそうで、ピッタリサイズ^^

お母様もご結納の時にこの振袖を着られたそうです。素敵なお話ですね~


半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_17405273.jpg帯結びは正式なお席なので、格調高いふくら雀に羽根を1枚増やして、少しだけ華やかに。


半年間のいろいろと、振袖着付け_e0005204_1741854.jpg夜にお母様からメールをいただきました。
こんばんは、
今日はありがとうございました。
襟元も崩れず、着やすいと、娘が脱ぐのがもったいないと言ってました。
家は娘が、3人います。
今後も宜しくお願いします

このように言っていただけると、本当に嬉しい限りです!
これからも頑張ります!!
by minko1234 | 2016-10-15 17:31 | 着付けしました
<< 2016年七五三 イベントのお手伝いをします >>



着物にまつわるアレコレなブログ

by みんこ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール と リンク
※2016年度全日本着付け技能検定 1級・2級 取得

★出張着付けいたします(+ヘアセットも可)
着物の着付けに関するお問い合わせは→着付け依頼
★予約状況をチェック →着付け予約状況カレンダー

土日祝のみですが、出張で着付け教室もやります。
※最近忙しくなり、定期的なお稽古ができないので、初心者さんの教室はお休みしています。

◆知りたいことだけ・覚えたいことだけのピンポイント教室
○1回 4000円(2時間)

まず最初に、何を目標にしたいかをお伺いしますので、その目標に向かった内容で教室を進めていきます。興味のある方は↓
『出張着付け教室』

住所・電話番号は公表していませんので、まずは各お申込みフォームか、miff32@hotmail.com へ連絡ください。

一宮高校被服科卒
高校時代に和裁を専攻し、着物の構造・基礎知識を得ました。
25歳より京都に本部のある「新装きもの学院」で着付けを習い始め、27歳で師範の免許をいただきました。
新装きもの学院(京都)

お客様が着心地よく、着姿がより美しくを常に心掛け、同じ位置でとどまらず、日々向上していきたいと考えています。
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧